P60〜63 ウォレットケース&カードケース
P67 ビジネスバッグ
P78〜80 エコバッグM・L
ウォレットケースとエコバッグは、全工程プロセス写真付きで詳しく作り方をご紹介いただいております。
お手に取ってご覧いただけたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
P60〜63 ウォレットケース&カードケース
P67 ビジネスバッグ
P78〜80 エコバッグM・L
ウォレットケースとエコバッグは、全工程プロセス写真付きで詳しく作り方をご紹介いただいております。
お手に取ってご覧いただけたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
『帆布としましまとベーシック』
デザインの仕事をし始めてから、20年以上も変わらない私の永遠の3大定番。
これから先の仕事においても、決して変わることのない3大定番です。
そんな私にピッタリなお仕事をさせていただきました。
日本ヴォーグ社さんより発売された「帆布のバッグ ベーシックスタイル20」では、下記の3つのバッグをデザイン&制作いたしました。
P4~5 ストライプのトートバッグ
P24~25 ハトメのリュック
P28〜29 メンズバッグ
この3点は、P36〜48の12ページにわたって、全工程がプロセス写真付きで詳しく作り方をご紹介いただいております。
タイトル通り、ベーシックな帆布のバッグが満載です。
お手に取ってご覧いただけたら嬉しいです。
株式会社フジックスさんより刊行されている小冊子「fil」から作品を抜粋して1冊にまとめられた本『糸の手づくり帖』(主婦と生活社)。
「帆布のトートバッグ」(P10~11)を掲載いただいております。
(表紙のタイトルの下の写真、トートバッグ3点)
糸の魅力がたくさん詰まった、糸屋さんのハンドメイド本。
ご覧いただけたら嬉しいです。
日本ヴォーグ社
¥ 1,296 (2016-04-20) |
NHK出版
¥ 1,080 (2015-10-19) |
作品デザイン&製作(6点)
P14 帆布のダブルトートバッグ(4点)
P24〜25 直線縫いの斜めがけバッグ(2点)
P55〜57 なるほどテクニックでは、「布選びのコツ」「帆布について」「デザインについて」をお伝えさせていただきました。
作品デザイン&製作(4点)
P8〜9 帆布トート風クラッチバッグ(2点)
P28 リネンのぺたんこクラッチバッグ(1点)
P29 ストライプ帆布のクラッチバッグ(1点)